2014年7月13日日曜日

懐かしき昭和★

こんにちは。 今日は梅雨らしくしっとりした雨の日曜日ですね。

昨日、友人からおすそ分けと言って大きな桃を1つ頂きました。
ほわんと香る桃の匂いに思わず笑顔になります。
すぐには食べずにしばらく常温で保存。桃は食べ頃になるまで室温にして熟れた頃
冷蔵庫にしまうのがいいみたいですね。

久しぶりに新鮮な果物に触れてなんとなく、昔の商店街にはこういう
美味しそうな果物がいつも並んでたなあと思いだしました。

私がまだ小さい頃はいわゆる市場というものがあり、果物の保存法や
お魚の調理法など気のいいおじさんやおばさんが教えてくれるのを
母の買い物籠の先から聞いていたのを覚えてます。
果物の保存法の知識もこの幼い記憶が教えてくれたものです。
朝早くから競りに出かけ仕入れてきたであろう野菜や果物を1つずつ丁寧
に駕籠に盛り果物屋さんではいつもリンゴを磨いているおじさんがいたなあ・・とか。

お金が神様になってしまった日本では、量販店やスーパーが主流になり
会話をしながら買い物をするという文化はすっかりなくなりどこに
行ってもよそよそしさを感じたりフレンドリーさの中にマニュアルめいた会話に
げんなりする事も少なくありません。


20代の頃からお金を貯めてはヨーロッパに出かけ、パリの朝市に行ってとても新鮮
なバター(全くベタベタしてなくて美味)を焼きたてのバケットにつけて食べた時
あまりの美味しさに黙ってしまいました。
マルシェにいるおじさん達はとても親切でフランス語が話せる友人に
魚の料理法など笑顔で教えてくれます。
そして、人々がコミニュケーションをとる為の広場があり、
何より大人が楽しそうです。まるで昭和の日本ですね・・・。


頂き物の果物で少し考えてしまいました。 何が正しいという話ではなく、私はこの
アトリエサロンを来て下さった方がホッとして下さるような空間にしていけばいいかな・・
などとぼんやり思ってます。



来週はまだ梅雨はあけないですよね・・・。晴れたらいいな。


週末は皆様のお越しをお待ちしております・・・。